ブログというものを始めてみた

ブログというものを始めてみた

こんにちは。米山慶太です。

突然ですがブログというものを始めてみます。

さあ第1回目の投稿では、特に大きな理由はありませんがブログを始めた理由や何を投稿していくのかをつらつら書いていきたいと思います。

何でブログを始めたの?

ブログを始めた理由は大きく2つ。

1つ目が「文字媒体の発信場所をもちたかったから」です。

普段から気になることを調べたり、考えたり、インタビューなどで話を聞いたりインプットは多い方です。

しかしアウトプットに関してはXに投稿する以外は、会社内の雑談ページに投げたり、自分のnotionのページに書き溜めたりと限られた人が見れる場所にしか投稿できていませんでした。

インプットが多いのにまとまった文書を発信していないのは勿体無いなと感じ、「いつかブログ始めたいな」と思っていました。

2つ目が「米山が普段何をやっていて何を考えているのか一目でわかる場所を作りたかったから」です。

周りの友達や知り合いからよく言われる言葉が

「ヨネは何やってる人なの?」

という質問です。

それもそのはず、普段はiUという普通の人なら聞いたことのない大学にいきながら、キュリーという会社でメディアの運用をやっていたり、でもXではライブ配信のガジェットの発信が多かったり、気づいたらテレビに出ていたり、なぜかLUUPアンバサダーをやっていたり、カフェを始めていたり。

ただの大学生でもないし、メディアを運営している(だけの)人でもないし、本業がライブ配信の人でもないし、もう一言では何の人かは言い表せませんw(誰か代わりに考えてくださいw)

そのような状況があり、ここを見れば米山が何をやっていて何を考えているかがわかる場所を作りたいとずっと考えていました。

どんなブログなのか

このブログは、米山の仕事のことや好きなことや考えていることを特にテーマを設けずに書く、いわゆる「雑記ブログ」です。

仕事のカテゴリーでは、デザイン業務に関する「デザインディレクターの日常」

ライブ配信エンジニアに関する「配信ディレクターの日常」を書いていければと思ってます。

興味分野のカテゴリーでは、大学卒業の研究テーマにもした人々の消費行動やタイパ(タイムパフォーマンス)に関する「タイパ研究所」を書いていきます。

今後の展望は?

雑記ブログなので大きな目標などはありませんが、「発信主義」の考え方は大事にしています。

ここでの発信主義は、とりあえず何でも発信していきましょうという意味合いです。

発信という名の伏線を散りばめておくことで、後々回収された伏線が新たな物語を生んでくれる

そう思っています。

実際にXにLUUPを使用したレポートをポストし続けていたらテレビに出ることができ気づいたらLUUPアンバサダーになることができました。

他にも、Xを見れば米山とはどのような人で何を考えているかがわかるが故にXのDMで大学4年の頃は新卒のオファーをいただくこともありました。(結局キュリーより自分に合う会社が見つからずキュリーにいます)

このように発信という伏線から何か次の物語が生まれたらいいなと妄想しています。

自由につらつらと書いていきますので、これからもよろしくお願いします。